初回は無料相談であんしんサポート。老人ホームのご案内から
身元保証・身元引受、家族信託など親身にご案内

  • いきいきライフ協会概要
  • サービス内容
  • 身元保証の費用
  • 身元保証(身元引受人)・連帯保証人に関する無料相談

将来のこと、誰に相談したら良いか分からない…

自分の将来のこと、誰に相談したら良いか分からない。そんな方は非常に多いのではないでしょうか? 当法人では、身元保証・身元引受人や老人ホームなどの施設への入居などをお手伝いしております。お気軽にお問い合わせ下さい。

市民に近い身近な法律家として、シニアライフをサポート

dummy

代表理事 辻本 憲浩

一般社団法人いきいきライフ協会®奈良は、高齢者の方の施設への入居時や入院時の身元保証・身元引受などを通じて、安心のシニアライフのサポートを目指し、行政書士・司法書士・弁護士などの国家資格者と連携して運営しております。

当協会は、全国組織である「一般社団法人身元保証相談士協会」の会員であり、内閣府による「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」に沿った健全運営を目指し、「法律家の主導で抜け漏れの無い身元保証」を奈良・近畿圏を中心にサポートしております。

身元保証契約は、将来にわたる身元保証等サービスであることや、死後事務サービスを含むものであり、契約が長期にわたることから、とても重要な契約となります。きちんと契約内容をご説明のうえ、ご自身はもちろん、信頼できる方とも相談いただいたうえで、契約いただくことをお勧めいたします。

まずは完全無料で、ご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

身元保証とは?

現在の日本では、65歳以上の者のいる世帯は2695万1千世帯(全世帯の49.5%)となっており、 世帯構造をみると、「夫婦のみの世帯」が863万5千世帯(65歳以上の者のいる世帯の32.0%)で最も多く、次いで「単独世帯」が855万3千世帯(同31.7%)となっております。(厚生労働省「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」より)

身元保証とは、① 医療施設への入院の際の連帯保証 ② 介護施設等への入所の際の連帯保証 ③ 入院・入所、退院・退所時の手続の代行 ④ 死亡又は退去時の身柄の引取り ⑤ 医療に係る意思決定の支援への関与 ⑥ 緊急連絡先の指定の受託及び緊急時の対応 等を行うものであり、従来はご家族の方が担ってきてこられたものですが、医療機関への入院や施設への入所などの際に、身寄りがない、家族がいても身近に頼れる人がいない状況にある高齢者等にとっては、この「身元保証人」の確保が大きなハードルとなっております。

 

一般社団法人いきいきライフ協会®奈良のサポート

いきいきライフ協会®奈良は、医療機関への入院や施設への入所などの際に、身寄りがない、家族がいても身近に頼れる人がいない状況にある高齢者等の意思決定等を支援することを通して、「困った時の日常サポート」「入院・入居時の身元保証」「安心の法律サポート」「緊急時のかけつけサポート」といったシニアライフサポートをトータルで行っております。

身元保証等サービス・死後事務サービス・日常生活支援サービスを、相続・遺言・成年後見・家族信託の分野で実績を持つ、行政書士法人や司法書士法人等からなるLSRコンサルティンググループと連携して提供させていたきます。

令和6年6月には、高齢者等終身サポート事業者の適正な事業運営を確保し、高齢者等終身サポート事業の健全な発展を推進し、利用者が安心して当該事業を利用できることに資するようにするため、「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン 」が策定されており、いきいきライフ協会®奈良もこのガイドラインに沿った健全運営を目指してまいります。

 

身元保証・身元引受人のことなら「いきいきライフ協会」にご相談ください!

  • トップページに戻る
  • 事務所案内
  • 無料相談のご案内
  • アクセス

まずはお気軽にお問い合わせください

045-620-660

新着情報

お問い合わせ

0742-94-9687

Contents Menu

事務所所在地

奈良オフィス

〒630-8115
奈良市大宮町六丁目
1番地の1
新大宮駅前ビル4階

アクセス情報はこちら
  • 初回の無料相談会
  • 資料請求
  • 関東エリア
  • 東海エリア
  • 関西エリア